スティーブ・ジョブズ氏死去

You are currently viewing スティーブ・ジョブズ氏死去

スティーブ・ジョブズ氏死去

「Stay hungry, Stay foolish」

この言葉は、アップルコンピューターの創始者のひとり
スティーブ・ジョブズ氏が
スタンフォード大学2005年の卒業式で行われた
伝説のスピーチの最後の言葉です。

ホリスティックシンポジウムも
つい先日の2日に終わった矢先に
何故、ジョブズ氏の言葉にとなるのですが、

すでにご存じの方もおられると思いますが
ジョブス氏が昨日(5日)
すい臓がんのため死去されました。

この冒頭のスピーチはすい臓がんを
発表し手術を受け無事生還した時のスピーチでした。

ジョブズは3つの事を話すと前置きし
話が始まりました。

その3つとは、

  • 最初は、点と点をつなぐ話です。
  • 2つ目は、愛と敗北についての話です。
  • 3つ目は、死についての話です。

とくに最後の話は深く考えさせられるものがありました。
それから6年たった今年8月
ジョブズ氏は急にアップルのCEO(最高責任者)を
退任するというニュースを聞いて
「へぇ~」と思っていました。

そして今日訃報を聞いて
いろいろ調べてみると
ほぼ同じ年だという事が解りました。

パソコンは大好きで
今でこそウィンドウズを使っていますが
もともとMacからこの道(?)に入ったので
Macに対する思い入れは深いものがあります。

一代をなす人には
様々にいばらの道がありますが
ジョブズ氏もご他聞にもれず
波乱万丈の人生を歩んでいます。

スピーチは癌からの生還の後ということで
感慨深く話をしています。

誰も死にたいと思っている人はいません。
天国に行きたくても、
そこに行くために死にたい人はいません。

それでいて、
死は誰もが向かう終着点なのです。

かつて死を逃れられた人はいない。

それはそうあるべきだから。
なぜなら「死」は「生」による唯一で最高の発明品だから。

「死」は「生」のチェンジエージェントだから。

つまり古いものが消え去り、
新しいものに道を開ける働きです。

シンポジウムが終わって
また新しい時代へ
一歩一歩進む時に
ちょっと心に残ったニュースでした。

その講演はここから見れます。(ユーチューブ・日本語訳付き)

全文を訳しているものはここにあります。
http://sago.livedoor.biz/archives/50251034.html

健康塾真愈整体学院 岡田