2006-05

【ブログ】

エナジーフィールド

講義をするときに感じる事ですが生徒さんと向かい合って話しをしますねその時私と生徒さんの間にエナジーフィールドが発生する。とよく言います。これはクライアントとセッションをする時にも感じると言うか意識をするのですが「どういう風に説明したらいいか...
【ブログ】

後押し

イチロー選手の調子が5月になって上がってきた。開幕当初は「なんか変だな~」「かみ合ってないな」っていう感じだったがきっちりというか、やっぱりと言うか、打率があがってきた。イチロー選手が以前こういうことを話していた。「打撃は、ボールを打つ瞬間...
【ブログ】

春ですな~

写真だけのアップ。ちょっと、サボりです。
【ブログ】

からだに聞く

「暖簾に腕押し」「柳に風」など“相手の力を受け流す”そんな意味のことわざがいくつかある。 イソップ物語に「北風と太陽」というのがある。旅人のコートを脱がそうと、北風と太陽が話をしている。最初は北風の番だ。ピューと吹き飛ばそうとするが、旅人は...
【ブログ】

アートセラピー Ⅱ

以前先日ホリスティックの勉強会でアートセラピーをしました。という話を書きましたが今日はその第二段です。といってもその時二枚書いたうちの残りの一枚をアップしました。この一枚は人の絵の枠が描いてあるだけで後は自由に仕上げるというものです。その時...
【ブログ】

「痛いの痛いの飛んでいけ~」

うちの真愈整体の会の西日本支部長をしている松林庵の松林さんのブログに今日こんなメッセージが載っていました。『痛みはいつも感情とともにあります。』小さいころ転んだ時お母さんが「痛いの痛いの飛んでいけ~」と言ってもらいましたね・・・。という内容...
【ブログ】

東京ミーティング?

今日、昨日と東京での講義をしてきました。2日間で合計10時間しゃべっていました。結構疲れましたが、プラス昨日は東京のセラピスト達+武術家という奇妙な(これがとても楽しい人達です。)集まりに参加して、なんやかんやでそこでも3時間しゃべっていま...
【ブログ】

膝痛2考

クライアントのAさんは膝痛歴2年、色々なところを回ってこられて健康塾に先月の初めに来られました。一回目の調整の後一週間後に来ていただきました。二回目の調整で痛みが取れ大変喜んで帰られました。整形外科での診断は膝関節変形症の初期。40代前半の...
【ブログ】

光かがやく自分

施術院の中にあるカレンダーの今月の言葉は「“スキ”なコトを頑張ろう光かがやくのも自分次第なのだから。}というものです。毎月かわいらしいイラストに一言メッセージが添えてあります。カレンダーをめくる時その言葉をそっと口ずさみいつもその気持ちを忘...