【ブログ】 始めなきゃ始まらない 先日整体学院の生徒さんから「果てしない整体の道を思うとめまいがしそうです。・・・。」というメールをいただきました。「なんでもその道を極めるのに10年はといわれています。そこからがまた出発でしょう。」という趣旨のお返事をさせていただきました。... 2006.07.26 【ブログ】
【ブログ】 自然治癒力の発動 身体は自然治癒力で変わります。 当院の整体は施術を8割で止めます。 勿論その8割で最大限の心地よさや 効果は提供していきたいと思います。 しかし自然治癒力のスイッチを入れさせていただくと言うことで 終わった時点から さらに体が本当に動き出す... 2006.07.20 【ブログ】
【ブログ】 関心ごと partⅡ 私のホームページのアクセスカウンターです。今日現在アクセスカウンターが『199665』です。じじゃ~ん」200000ヒットはいつ?!それがとっても気になります。と書きました。そして「単純計算で行くと7月の後半ぐらいになります。」と予測しまし... 2006.07.16 【ブログ】
【ブログ】 私の指定席 もうじき夏休み。面白そうな映画が目白押しですね。映画に行くといつも自分の座る席、決まっていませんか?と言うのはスクリーンに対して、いつも右とか左とか決まっていませんか?勿論そこしか空いてい無かったということもあるでしょう・・・。 例えば向か... 2006.07.13 【ブログ】
【ブログ】 十人十色 施術院の中にあるカレンダーの今月の言葉は「あなたには あなたにしかない色がある。」というものです。毎月かわいらしいイラストに一言メッセージが添えてあります。カレンダーをめくる時その言葉をそっと口ずさみいつもその気持ちを忘れないようにとしてい... 2006.07.06 【ブログ】
【ブログ】 愛と感動の整体スポ根物語 今は昔のように食べ物で季節を感じることが少なくなりました。何でもいつで手に入ります。しかし季節はずれの人工物は本来の力を宿してはいません。なんにでも「旬」というものがあります。整体で体の調整をするときもこの「旬」という感覚が大切です。まぁ「... 2006.06.30 【ブログ】
【ブログ】 関心ごと 私のホームページのアクセスカウンターです。1996.2.22にアップしましたのでもう10年を超えます。当時は「整体」検索してもヒット数が2件でした。勿論2位です。SEOなんて言葉も全然ない頃でホームページ作成ソフトもなくこつこつソースを解析... 2006.06.04 【ブログ】
【ブログ】 Don’t think, feel! 施術院の中にあるカレンダーの今月の言葉は「アタマで考えず心で感じよう 心で感じたものにウソはないから・・・。」というものです。毎月かわいらしいイラストに一言メッセージが添えてあります。カレンダーをめくる時その言葉をそっと口ずさみいつもそ... 2006.06.02 【ブログ】
【ブログ】 整体と声帯 うちに来られるクライアントに声楽のY先生がおられます。このY先生はオペラ歌手で、年に何回も公演をこなし、自宅で声楽を教えておられます。もともとは、Y先生のお弟子さんがうちのクライアントでそのご縁で、定期的に体の調整をさせてもらっている。その... 2006.06.02 【ブログ】