健康塾では一年を通して
半身浴をお勧めしています。
普通よりやや低めの温度で
心臓を漬けない位置
(胸の下あたりまで)入ります。
時間は20分から30分ぐらいです。
というのがベーシックな入りかたです。
じゃ「やや低めの温度とは何度や?」と
以前質問されたことがあるのですが、
基準になる温度が一人一人違うので
普段入っている温度より少しだけです。
つまり普段より長めに浸かりますので
のぼせない様にという意味です。
だからのぼせないのならいつもの温度でも結構です。
冬場に半身浴の話をすると
「寒いから嫌だ」という声も聞きます。
お風呂場の構造上
上半身が寒く感じることもありますね。
下半身がしっかりぬくもっていたら
風邪などをひくことはないのですが
やっぱり寒く感じるのは嫌ですね。
そこで一工夫
例えば、寒いと感じたら1分ぐらい肩までしっかり浸かって
また半身浴をするとか。
半身浴のまま肩に掛け湯をするとか、
またはタオルを肩に掛けてその上に掛け湯するとか、
色々工夫をすることができますね。
半身浴に限らず日常の出来事でも。
困った時にできない方の理由を探すより
できる工夫をする方が大切なのですね。
最初から頭で「できない」と決めないで
色々考えてみることが大事ですね。